本塾の目的
「東日本大震災で活動しながら学び得たことを風化させてはいけない」――その思いから、2012年9月2日に第1回の山﨑絆塾を開催しました。
以来、災害看護にまつわる意識と技術の向上に資する取り組みを行っています。
災害看護に従事している者のみならず、多種多様な業種の方たちとの情報交換や連携を築く場でもあります。
よく頂く質問への答え
医療従事者以外でも参加できるのか
全く問題ありません。本塾の目的、意義をご理解いただける方であればどなたでも大歓迎です。
学生さんや定年退職された方などが、ボランティアの勉強で学ばれている例もございます。
試験はあるのか
入塾前や後に試験が実施されることはありません。参加に必要となる資格なども特にございません。ご安心ください。
実技など、難しいプログラムはあるのか
簡単な訓練体験や、机上シミュレーションなど、実際の経験を伴うプログラムを実施することはあります。
そういった場合も、初めての方がスムーズに参加できるような進め方を心がけております。また実際に初めて参加するかたが多くいますので、毎回和気あいあいと進行しています。
ぜひ、ご自身のペースに合わせてご参加ください。
開催報告
- 第21回・絆塾 (2024-06-22〜23)
- 第19回・絆塾 (2024-04-13)
- 第16回・絆塾 (2019-12-15)
- 第15回・絆塾 (2019-02-18)
- 山﨑絆塾主催 特別講演会(2018) (2018-10-13)
- 第13回・絆塾 (2017-11-26)
- 日本災害看護学会でワークショップ開催 (2017-07-25,26)
- 第12回・絆塾 (2017-07-24)
- 第11回・絆塾 (2017-02-11)
- 山﨑絆塾10回開催記念会 (2016-11-05〜06)
- 第10回・絆塾 (2016-09-04)
- 絆塾・施設見学(福島医大) (2016-06-18)
- 第9回・絆塾 (2016-03-06)
- 南三陸病院へ入院患者の移転支援活動(2015) (2015-12-14)
- 第8回・絆塾 (2015-09-19)
- 絆塾・被災地視察(福島・2015) (2015-07-25)
- 第7回・絆塾 (2015-03-07)
- 絆塾・被災地視察(宮城・2014) (2014-11-24)
- 第6回・絆塾 (2014-07-21)
- 第5回・絆塾 (2013-11-23)
- 第4回・絆塾 (2013-09-07)
- 第3回・絆塾 (2013-03-31)
- 第2回・絆塾 (2013-02-24)
- 第1回・絆塾 (2012-09-02)
お知らせ履歴
- 第22回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2024-07-26掲載)
- 第20回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2024-05-12掲載)
- 第19回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2024-02-22掲載)
- 第18回「山崎絆塾」 奥能登地震被災地支援のお知らせ(2023-10-02掲載)
- 第17回「山崎絆塾」スフィアスタンダード 人道支援・緊急支援の国際基準に関する研修会開催のお知らせ(2020-02-15掲載)
- 第16回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2019-10-31掲載)
- 山﨑絆塾主催 特別講演会のお知らせ(2018-07-28掲載)
- 第13回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2017-08-29掲載)
- 第12回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2017-05-27掲載)
- 第11回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2017-01-17掲載)
- 第10回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2016-07-16掲載)
- 第9回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2016-01-25掲載)
- 第7回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2014-12-07掲載)
- 第6回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2014-06-20掲載)
- 第5回「山崎絆塾」開催のお知らせ [PDF](2013-09-10掲載)
- 「山崎絆塾」テレビ紹介のお知らせ(2013-05-16掲載)
- 第3回「山崎絆塾」開催のお知らせ(2013-02-18掲載)